2011年03月18日

3月18日の空&お知らせ




おはようございます。



東北地方太平洋沖地震
発生から
1週間が経ちました。



日を増すごとに
明らかになる
被害状況。


深刻な
被災地の現状。



被害に
あわれた皆様に
心より
お見舞い申し上げると
ともに
犠牲になられた方々と
ご遺族の皆様に対し
深く
お悔やみを申し上げます。



被災地におかれましては
一日も早く
普段の生活に戻れますよう
心より
お祈り申し上げます。




スタッフみんなで
話し合った結果
震災地域の方が
落ち着くまでは
『今日の空』の内容を
被災地支援のため
支援物資
及び
義援金の受付の
お知らせに
変更させて
いただくことに
なりました。



尚、
当SSの営業は
通常通り行っております。



ご理解の程
お願い致します。



スタッフ一同






伊万里市では
被害を受けられた
地域に対して
必要な支援が
行えるように
東北地方太平洋沖地震
支援窓口を設け
被災地支援のため
支援物資
及び
義援金を
受け付けています。



義援金は
伊万里市
社会福祉協議会から
日本赤十字社を通じ
また
支援物資は
佐賀県が
取りまとめて被災地に
届けられます。





1.義援金

市役所、
各町・地区13公民館、
市民図書館、
市民病院に
募金箱を
設置しています。



2.支援物資

必要な支援物資は、
次のものです。

ただし、
使用済みのもの、
使用期限が
1ヶ月以内のもの、
生ものは
ご遠慮下さい。

1.保存食
(カップ麺、
インスタント麺、
乾パン)

2.水
(ペットボトル500ml、2l)

3.その他飲料
(ペットボトル500ml、2l)

4.生理用品

5.粉ミルク

6.紙おむつ

7.高齢者用オムツ

8.尿失禁用パッド

9.毛布
(新品
または
クリーニング済みのもの
布団は不可)


必要な物資の種類は
被災地の状況によって
変わることが
ありますので
受付場所に
確認下さい。


受付場所や受付時間の
詳細については
伊万里市総務部総務課内
支援窓口
0955232123
または
社会福祉協議会
0955223931まで
お問い合わせ下さい。




同じカテゴリー(今日の空)の記事画像
5月24日の空
7月13日の空
7月12日の空
7月11日の空
7月10日の空
7月9日の空
同じカテゴリー(今日の空)の記事
 5月24日の空 (2023-05-24 11:45)
 7月13日の空 (2013-07-13 18:32)
 7月12日の空 (2013-07-12 19:41)
 7月11日の空 (2013-07-11 18:27)
 7月10日の空 (2013-07-10 15:56)
 7月9日の空 (2013-07-09 15:31)

Posted by ガンマ at 11:44 │今日の空